
〜クオリティーハイツ尾崎〜
【尾崎】のことについて教えてくれだって?
いいぜ、アイツのことについて語るのなら大歓迎だ。

どのあたりから話そうか、やはりヤツの生まれについてから語ろうか。

アイツは1988年、松山の東長戸で生まれた。

ペレストロイカという言葉が流行り、瀬戸大橋や青函トンネルが建設されたりした時代さ。

俺は生まれて間もないアイツの様子を見て驚いたよ。
入居している家族が本当に幸せそうな顔をしてるんだ、その様子を見て俺は好奇心を抑えられず思わず中を見に行ったよ。



中を見て更に驚いたさ、使い勝手がよく完成度が高いんだ、おそらくオヤジさんの教育がよほど良かったんだろうな。

そんなわけだから俺はますます好きになっていったよ。
あれから時が流れ、お互い年をとっちまった。
俺は52歳、アイツは23歳。
月日が流れるにつれ俺はボロボロになっていったが、アイツは違った。

『リフォーム』と言えばいいのかな。
時を重ねるにつれアイツは洗練された部屋へと生まれ変わるんだ、俺にはできない技術だよ。
だから見てみな、【尾崎】に入居する人間はみんな幸せそうな顔をしてるだぜ?

ん?それは出来すぎだって?
だったらアンタ、アイツを見てみなよ。
【尾崎】はいつだって輝いてて最高なんだ。
まずは玄関からの眺めだ、明るい玄関廊下最高だろ?


北側の洋室はこんな感じだ。
全体的に白を基調としていい感じだろ?


やっぱり一番最高なのがこのLDKだ!


キッチンも新設されてて凄く綺麗だろ?


おっと洋室だけじゃなくて、和室もあるぜ。
日本人なら畳は魂だから、忘れちゃいけねえぜ。

畳は入居する直前に敷くから注意してくれ。

水廻りも見てくれ。
トイレ、室内洗濯機置場、独立洗面化粧台。細かい気遣いが行き届いてる。



風呂はこんな感じだ。

防犯設備としてTVモニターフォンがある、ちょっとした安心になるだろ

ちょっと外の空気でも吸うかい?
ちなみにバルコニーからの風景はこんな感じだ。
青空がまぶしいな。

忘れるとこだった、ネット環境だってバッチリだ。

とりあえず【尾崎】が最高なヤツだってことは理解してくれたか?

そうかそうか、アンタ話がわかるヤツだね。
よければPC、携帯等でアイツのことをもっと知ってくれ。
今日はありがとうな。
THE OZAKI STORY 2 PCVer
THE OZAKI STORY 2 MobileVer

賃貸、不動産情報は日本エイジェントへ