えーっと、こんにちはのこんばんハ。湊町店の伊藤と申します
通算2回目のブログの登場と相成りました
ちなみに1回目はコチラ(下のリンク先へ飛んでください)
↓あの頃髪は長かった

PC版:
http://a-heya.com/search.php?pin=b02121
携帯版:
http://m.a-heya.com/search.php?pin=b02121
さてさて、2回目のブログで紹介する物件・・・
の前に一つ。以下すんごい長いのでご注意ください
ホントに長いです。これは脅しではないです
↓マンション全景

マンション名“波止浜興産鷹子マンション”。強そうなお名前
実はワタシ、この近くに生まれ、物件できた頃から知ってまして
当時は「オラ、いつかこんなトコさ住みてぇだ」って思ってました
そして11年の月日が経ち、物件の紹介をするコトになろうとは
ここで会ったが100年目! いざ参る! お覚悟はよろしいか!
・・・さて、物件の紹介に入ります
上の写真でも分かるように、1階部分はテナントになってまして
↓下の方を拡大

左からー
いい部屋ネットさん
その隣ー
美容院さん
そのその隣ー
ソフトバンクさん。野球好きな伊藤君。福岡ソフトバンクホークス好きで
よく観に行きます。今季最終戦も観ました。もち福岡の街自体好きです
松山には無い種類のお店が沢山あって(以下諸般の事情によりカット)
右端ー
おべんと屋さん。マンションできた頃からあったかしら
次は、マンションの第一印象はここで決まる!? エントランス
↓エントランス、野球で良く聞くのはヒット&ラン

入り易い大きな入り口にスロープ付き
駐輪場&駐車場は左の奥の方でござる
では、エレベーターで・・・
↓ん?

なんだ、このピンクの逆三角形は? 新手のポケ○ンか
ヘンなオブジェだなぁ。まぁいいか
???「コラー! シカトか!」
うわ、喋った
レスQ「ふっふっふ、ボクの名前はレスQちゃん!」
しかも、勝手に自己紹介始めよった
レスQ「当社の貴重なマスコットだキュー」
ああ、そだったね。何処かで見たと思ったよ
↓各種データ

で、何しに来たんよ
レスQ「ファファファ、実はこの物件はレスQ対応物件でね」
レスQ対応物件? レスQ対応物件って何だったっけ?
レスQ「おいおい、しっかりしろ社員」
えーっと、詳しく知りたい方は↓をクリック
http://www.nihon-agent.co.jp/anshinclub.htm
レスQ「うわ、この人説明責任を丸投げしやがった
まぁ、いいか。そんなワケでここに見参。今後ともよろしキュー」
わーったわーった。じゃあ一緒に行くべぇか
↓

ちょっと寄り道しましたが、物件の中へ。何階行く?
レスQ「6階に行きたいキュー」
バカと煙は・・・
↓6Fの眺め

レスQ「あれ? 物件の隙間から見えるあの池は?」
ああ、あれは鷹子大池。昔よくバス釣りしたのものよ
レスQ「伊藤君、釣り好きなん?」
安○先生、バス釣りがしたいんです・・・
レスQ「もう、しょうがないなぁ伊藤君は」
↓テレレレー♪

レスQ「ハイ! バス用ロッド!」
ありがとう、レスえも〜ん!
ねんがんの ばすようろっどを てにいれた !
よーし、鷹子大池へレッツらゴーだ!
レスQ「マンションの紹介はどうした?」
レスQ「到着したキュー、すぐ近くだね」
だな。あと、写真見て分かるように池の周りが歩けるようになってます
↓遠くから

↓近くから

物件から近いので、ウォーキングなどいかがでしょうか
余談ですが、この池潰して色々建てる計画があったとか
さーて、釣りを始めようか
レスQ「ところでバス釣りって何じゃい?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは説明しよう! 釣りとは大体が生餌でやるものだが
バス釣りとはルアー(疑似餌)を使う釣りのコトだ(生餌でも釣れる)
ちなみにルアーとは、素材はプラや合成樹脂など様々で
それらを魚、ミミズ、ザリガニ、蛙などに似せて加工したものである
それを釣場の水温や水深、天気に時間帯などに合わせて選び
バスとガチンコ勝負を楽しむ。それがバス釣り
また、バス釣りする人のコトを“バサー”“アングラー”などと呼び
国内にはバスプロの協会もあり、男女問わず活躍しているぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レスQ「長い講釈はええから、早くやれば?」
オタクって生き物はな、説明が理屈っぽくて長いんだよ
よく覚えとけ! ドン! ざぱーん!
レスQ「キュー!?」
↓

レスQ「ざばぶ」
一生沈んでろ
では、水温高そうだし、ワームでも使ってみるか
仕掛けはツネ吉。現行の仕掛けの中では最もよく釣れます
↓仕掛け

レスQ「つーか、伊藤君釣れるの? 釣れんと企画倒れよ」
釣れなくても、狙い通りのトコにキャストできたら気持ちいいし
リール巻いてるだけでも結構気持ちいいものなのよ
レスQ「やる前から釣れない宣言かよ」
↓

行くぞ! マシンガンキャスト!
トゥイッチング!シェイキング!スイミングにストップ&ゴーだ!
レスQ「日本語で頼む」
↓お、早速アタリがきた・・・

レスQ「(リールを)まきますか? まきませんか?」
いや、そんな特定の人しか分からんネタはやめとけ、このジャンクが
↓ほいっと

貝?
レスQ「紛うコトなく貝ですな。しっかりしろよ伊藤」
せーな、練習だ練習。お、またきた
↓

枝?
レスQ「枝・・・ですかね。おいおい、しっかりしろよ伊藤
“釣り”って魚を釣るもんじゃなかったのか?」
せーな、ゴミ拾いだゴミ拾い。お、またきた
↓

うわー! 凄く大きな木が釣れちゃった! 今夜はご馳走だ!
レスQ「うふ、今日はママが腕によりをかけて料理作るわね!」
・・・・・・
レスQ「・・・・・・」
今日は風が強いな
レスQ「そだな」
あ、またアタリが・・・
↓

ブラックバス?
レスQ「ブラックバス・・・ですかね」
さて、解説のレスQさん、これはどう見ます?
レスQ「ん〜? そうですねぇ、やっと釣り上げましたが
コバッチィ(小物)ですね。30、いや25センチぐらいでしょうか
こういうのは釣ったうちに入りませんね。次に期待です」
厳しいご意見ありがとうございました
↓

2匹目。フフン♪
レスQ「わー、立て続けに釣りやがったキュー」
こっちはギリギリ30センチは越えてるカナ? カナ?
レスQ「まるまる太ってて美味しそうだキュー」
ブラックバスってのは白身の美味しい魚らしいけど
こういう野池に居るバス食ったら腹壊して死ぬからやめとけ
レスQ「大丈夫、ボクに腹は無いよ、見ての通り全身顔だよ!」
まあ、そんなこんなで2匹ゲットだぜ! です
バス釣りはいいですよ〜。スポーツフィッシングですよ〜
ただ、小さい子は1人で釣りに行くのは危ないのでやめましょう
もし、池にドボンしたら大変。1人だと助けも呼べず危険です
数度ドボンしたワタシは健在ですが、万一のコトがあったら大変
レスQ「なんだか、魚見てたらお腹減ってきたキューね」
じゃあ、次は周辺の飲食店紹介。伊藤君お手製の周辺地図を↓
地図内の水色の円内がマンションから約500メートル圏内です
何だか緑色になっちゃってるのは電車の線路です
レスQ「もっと配色考えろよ」
全身ピンク色のお前に言われたかねぇよ
↓手抜きまっぷ。あ、青丸が物件で、赤丸が鷹子駅です

レスQ君は何が好き?
レスQ「焼肉!」
・・・では、焼肉屋さんを
↓

あと、他の飲食店を
↓次

E、海の幸 F、オサレな喫茶店
G、喫茶店。結構前からあります H、左に同じ
↓次

I、ラーメンは地球を救う J、もつ
K、喫茶店 L、手前が中華、奥が寿司&海の幸屋さん
↓次

M、喫茶店 N、中華料理屋さん
O、ファミレス P、こちらもファミレス
↓次

Q、うどん屋さん。量多め R、食堂。行ったコトない
S、愛はカツ T、まくど
どんだけー
レスQ「キュー、満腹だキュー
お腹膨れたら身体動かしたくなったキュー」
ホイ、次は遊び場
↓手抜きまっぷ2

↓たか の こうん どうこう えん

あれ? ここってこんなにキレイだったっけ?
レスQ「なんだかキレイになってるキューね」
昔はグラウンドとバックネットとささやかな遊具だけだったのに
レスQ「昔は町内運動会出たね。今もやってるのかなぁ」
↓小高い位置にあるので良いケシキ

↓すぐ裏は山

ハーフのバスケットコートがあるので1on1できますな
レスQ「ん? これは・・・」
↓な、何だってー!?

↓ななな、何だってー!?


ややや野球が禁止でってててななな何で
レスQ「ヘイ、落ち着けボーイ」
けど、野球ができなqあwせdrftgyふじこlp
レスQ「ヘイ、落ち着けボーイ」
昔は野球やってもオッケーだったじゃん
野球を愛する俺が心より許さん!
でも、バスケも十分他人に危険を与えると思うけどなぁ
ボールが頭にクリーンヒットしたら、もれなく脳震盪だべ?
レスQ「経験談は重みがあるねぇ」
これは最高裁まで争わねばならんね!
レスQ「やめとけ」
レスQ「でも、球技禁止したら、一体何が残るというのか
だだっ広いグラウンドでランニングでもするのかしらー?」
ランニングは下半身強化にはもってこいだから
野球してる方にオススメですね。打つにしても投げるにしても重要
上体だけでプレーしてると・・・って! ここは野球禁止! 畜生!
レスQ「いい加減に野球から離れろ」
マンションからそう遠くないし、利用されてはいかがでしょうか・・・
レスQ「公園って悪くはないけど、大人が遊ぶには・・・」
そういう方には、こういうトコはいかがですか
↓


大人の遊びと言ったらK・A・R・A・O・K・E!
レスQ「え? 伊藤君、もしかして1人でカラオケ行くのん?」
おうさ、何か問題でもあるのか
レスQ「伊藤君、おそろしい子!」
いいンだよ。最近ヒトカラ(1人でカラオケ行くコト)流行ってるし
さあ、行くぞ! 歌い踊れ伊達男!
レスQ「マスター!?」
↓

↓某TU○IPの曲

レスQ「むぅ・・・1位」
1位つっても、そんな点高くないよ
このように歌う人が少ない曲だと簡単に1位取れます
レスQ「志低いなオイ」
そういえばBの店で働いてたSさん元気ですか
久々にSが歌う「残酷な○○のテーゼ」聴きたいわ
レスQ「何の話やねん」
カラオケで沢山汗をかいた後は・・・
↓おんせ〜ん



おんせ〜ん。温泉入って汗を流しましょう
Fの鷹子温泉は改装してるっぽいです
さてお次は・・・
レスQ「周辺のお店紹介が妥当じゃない?」
妥当と言えば妥当か
↓手抜きまっぷ3


a、24hのレンタルビデオ屋さん。各種ゲームも安く売られてます
DVDレンタル新作200エン、一部300エン、旧作100エン
時々、CDやDVDのレンタル料金割引デー有り
シ○ブ伝とシス○リの続刊、ロ○ゼン2期の入荷を至急願います
b、クリーニング屋さん
c、電機屋さん。写真では健在ですが、移店しました
d、コンビニ。自転車で1分
↓次

e、カットサロン f、農協
g、手前が古本屋さんで奥が薬局 h、お菓子屋さん。昔からある
↓次

i、靴屋さん j、薬局 k、本屋さん l、スポーツ用品
↓次

m、パルティ平井。何故か洋楽の一部セルCDが狂ったように安い
↓買ってみた

画像のホワイトスネイク、イエス、シカゴ他のCDが2〜7割オフ
どう見ても異常です。他にゲーム、CD、DVD、書籍の取り扱いあり
DVDレンタル新作200エンで旧作100エン。ツ○ヤより安い
隣は薬局。薬以外に食料品も安く沢山置いてるので重宝します
↓次

n、スーパー。11号から入りやすく、駐車場が広い
スーパーの中のパン屋さんのパン美味しい。外にはATM設置
隣は四国最大規模のゲーム屋さん。毎日遅くまで営業中
あと、ファミレスもあり、こちらは朝まで営業中!
つ、疲れた・・・
レスQ「ブログ形式だと、どうしても表現方法に限界が」
他にもいくつか紹介したいお店があるんですが
@愛とA勇気とB気力とCページが足りないので割愛します
レスQ「Bが足りんのだろ」
そろそろ疲れたんで終ろうかと思うんだが?
レスQ「マンション周辺の医療施設の紹介は?」
俺達の旅に終わりは無い
↓手抜きまっぷ3か4

a、鷹子病院
b、産婦人科
c、クリニック
d、鷹子館
産婦人科と言えば子供
子供と言えば小学校
↓ウミショー、くめしょー

e、市内でも優秀、長い歴史を誇る我が母校の久米小学校
この学校行かせて悔いは無し。受験にもなにかと有利かも
レスQ「母校だからって変なフィルターかけすぎだキュー」
ここを卒業すると久米中。久米中って四国最大だとか
レスQ「このマンションからだと中学は自転車通学かな?」
学生はいいよね
レスQ「いきなり現実逃避か」
だって、学生って休み多いし。ちなみに休みって何してる?
レスQ「映画とか買い物とかチョコパフェとか」
それら全てを叶えてくれるのがコチラ
↓重フジ

↓フロアマップ

マンションからクルマで10分切ります。自転車でも全然大丈夫です
フロアマップほとんど見えなくてすいません。総店舗数50以上
服に靴に本におもちゃにゲームにメガネにアクセに生活用品に
フードコートにゲーセンにエトセトラーエトセトラー何でもござれ
レスQ「あ、上が映画館だね。伊藤君は最近映画何観た?」
灼眼のシ○ナかな。面白いような面白くないようなデキだった
ここの映画館では実写の頭○字D観たっけ。この映画も(以下略)
フジの裏にはホームセンターもあり
更に、クルマであと10分ほど走ればクールスモールもあります
↓自転車でも行けます(でも素人にはオススメできない)

大規模なショッピングセンター+パルティの見奈良店
温泉も併設してて、大規模複合施設と言った感じでしょうか
こないだ500エンをマケてくれた店員さんありがとうございました
最後に周囲の交通網を
↓小さいながらも駅です

物件の眼前に伊予鉄鷹子駅
徒歩30秒。ムーンウォークでも1分ポゥ!
バス停。同じくすぐそば
電車で市駅まで250エン。クルマでもそう遠くなく
また、反対方向の重信、東温方面にも行き易くてとっても便利
住み易さは保証付き
レスQ「もう、終わり?」
ワタシ頑張ったよね? もうゴールしてもいいよね?
レスQ「つーか、長すぎだ伊藤君」
速読してたら、こんなん2、3分で読めるよ。速読オススメ
レスQ「いやいやいや、それよりマンションの中の紹介は?」
え?
レスQ「え?」
・・・・・・
レスQ「・・・・・・」
詳しくはコチラ↓
PC版:
http://a-heya.com/search.php?pin=b02384
携帯版:
http://m.a-heya.com/search.php?pin=b02384
上記のページで湊町店の偉い人(ボス)が詳しく説明してくれます
レスQ「一番大事な部屋の紹介は人任せキュー?」
だって、上のページの方が詳しいし、ワタシは周辺環境をですね
レスQ「まぁ、いいか。そろそろ締めるキューよ?」
レスQ「以上、ご案内してきた超オススメの物件はいかがでしょうか
周辺環境の良さはズバ抜けております。ちょー住み易いです
また、この物件と共にレスQもよろしくお願いいたしますキュー」
選挙演説かよ
レスQ「ほら、伊藤君も何か一言」
何か一言・・・
「11月になってもウチのハイビスカスが元気なんですけど」
とか、そんな事でいい?
↓ウチのお庭に生息

レスQ「なんの話やねん、パコーン!」
ぐはっ、げふん
↓レスQ「また、つまらぬモノを斬ってしまった」

内容スカスカの長文を最後までお読みいただきありがとうございました
他、何か気になる点、今年のストーブリーグについてなど何かありましたら
お気軽にご連絡ください。お待ちしております